子どもの本の大交流会2025 町田から始まる恐竜学

開催:2025年3月23日(日)

─パリオ応縁プログラム─
恐竜博士 真鍋真さん(古生物学者 国立科学博物館副館長)による最新の恐竜学のお話。

真鍋さんはさまざまなところで、子どもたちに恐竜学の新しい発見や面白さを楽しく語られています。

恐竜は子どもたちにとって、とてもユニークで想像力を掻き立てる対象。
もう出会うことはできないですが、
本の中で、あるいはアニメや映画の中で出会うことができる稀有な存在でもあります。

《満員御礼》
定員に達しましたため申込み受付を終了しました

恐竜のことを知ること・考えることは、
生物の進化や地球の歴史の一端にも触れることに繋がり、科学的な見方や考え方を学ぶ機会ともなります。

今回は、クイズなども出しながら子どもたちに楽しんで恐竜学を学んでもらえる企画や、
資料として真鍋さんの本だけではなく、たくさんの恐竜関連本を展示し、
恐竜や生物の歴史に関心を持っていただけるイベントになっております。


開催概要

日 付
2025年3月23日(日)
時 間
13:30~15:40(予定)
会 場
4F パリオフィールド
料 金
無料
定員
先着80名

対象:どなたでも
お問合せ・申込
《満員御礼》
定員に達しましたため申込み受付を終了しました

メール:machidagakuto@gmail.com
電話:090-4121-9667(町田の学校図書館を考える会)
主 催
町田の学校図書館を考える会